2013年01月16日

断捨離!?

年末までに捨てられなかったもの。

思い切って捨ててみようかな。。。



色々新しくしてみるのもいいかも(^^)


去年まで使っていたカバンも買い換えたことだし、

下着も新調した(^^)v


長い間お世話になった数々の思い出の品にもそろそろお暇をあげてもいい頃かも。



ついでに携帯なんかも新しくしようかな♪

電話帳なんかも整理して、もっと使いやすくしたいな。



性格上、物を捨てられない性格のため、

どんどん狭苦しくなっていくもんで。。。


今年の抱負は「断捨離」かな(^^)

まっさらにして、また新しい自分を始めてみるのもいいことかもしれないな♪


まずは何から捨てようか。。。


それが問題だ(笑)


同じカテゴリー(Marilynの思うこと。)の記事画像
一番!?
やっぱり、ええなーッ♪
同じカテゴリー(Marilynの思うこと。)の記事
 「普通」って変わるよね。。。 (2020-04-23 11:17)
 素敵な再会。 (2016-05-13 18:24)
 たからもの。。。 (2016-02-25 03:25)
 蝉の声。。。 (2015-07-14 05:53)
 「人は鏡」だそうです(^-^) (2014-10-08 03:54)
 台風からのご縁。。。 (2014-10-07 18:43)

この記事へのコメント
初めまして。不用品をもったいなくて捨てられないという気持ちにとても共感します(^_^)/
それで、いきなり大きなお世話ですが、不用品をバザー品として送れる場所があるので、その場所をお伝えします。大阪にある、『豊能障害者労働センター』で、5つのリサイクルショップを運営して、バザー品はそこで売られています。売り上げ金は、主に障害者福祉に使われています。
私も「ずっと長く使う」と信じて買ったものが、意外と使わなくなった、ということが、よくありました。以前はもったいないと思いながら、不用品を泣きたい気持ちで仕方なく捨てていましたが、今はここの労働センターに送れるので、とても嬉しいです(^^) それで、私と同じように、「使わないものを捨てられない」と悩んでいる人を助けたくて、多くの人に、この労働センターを教えているのです。
バザー品の送り先のHPは http://www.tumiki.jp/bazar.html
です。このページを開いて頂いたほうが、わかりやすいと思います。
また、ここの送り先を気に行って下さったら、知り合いの方にも伝えて頂けると嬉しいです。私は一人でも多くの「もったいなくて捨てられなくて困っている」方々を助けたいので(^^)
Posted by せきぐち at 2013年02月01日 20:56
せきぐちさま

ありがとうございます。

自分に不必要なものでも、誰かにとっては必要なときもありますものね。

いい事を教えた頂きました。。。
Posted by MarilynMarilyn at 2013年02月03日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。