2010年04月23日
今日のフィヨルド飯♪

「ブリのバター焼きをおろしポン酢で!」
「筍と鶏肉の煮物」
「いつもよりちょっとなめらかポテトサラダ」
おにぎりは白米です。
具は考え中♪
良かったら召し上がって(^O^)
Posted by Marilyn at 17:45│Comments(3)
│今日のFjord
この記事へのコメント
思いめぐらす方向を何度か修正しましたが、如何せん仕事人間・・(苦笑)
今日も私の仕事に因んだ話です。
私が仕事をしている事務所は直行直帰(自宅から利用者宅に行って、そのまま自宅に帰る)の雇用形態で動いているスタッフが大半で、必ず事務所に行かなければならないという決まりがありません。
「事務所に来て良かった」(何らかの悩みが解決した、心が軽くなった)という気持ちになってもらうこと。
私にとっては「あなたをお迎えする心構えが出来ています、滞っていることは少しでも先に進めますからどんな些細なことでも話してください!」という状態が理想です。
いくつかの役割を兼務していた頃、「誰にも邪魔されずにこの書類を書き終えたい」と思いつつ事務所の机に座っていました。
この気持ちは言葉に出さなくても相手には伝わってしまうのです。
理想とは違ってきます。
そのジレンマとその他諸々のことが重なって心が折れてしまい、この仕事をやめようとしたことがありました。
結局は続けているのですが・・
人を迎える気持ち。そしてそこから送り出す気持ち。どうすればこの気持ちを態度や言葉で表せるのだろうか。
きっとそのことを考えることだけでも大切なことなのだと思います。
今日のフィヨルド飯、筍と鶏肉の煮物という文字と画像に心打ち震えました(大げさでなく、本当に・笑)
有難う。
今日も私の仕事に因んだ話です。
私が仕事をしている事務所は直行直帰(自宅から利用者宅に行って、そのまま自宅に帰る)の雇用形態で動いているスタッフが大半で、必ず事務所に行かなければならないという決まりがありません。
「事務所に来て良かった」(何らかの悩みが解決した、心が軽くなった)という気持ちになってもらうこと。
私にとっては「あなたをお迎えする心構えが出来ています、滞っていることは少しでも先に進めますからどんな些細なことでも話してください!」という状態が理想です。
いくつかの役割を兼務していた頃、「誰にも邪魔されずにこの書類を書き終えたい」と思いつつ事務所の机に座っていました。
この気持ちは言葉に出さなくても相手には伝わってしまうのです。
理想とは違ってきます。
そのジレンマとその他諸々のことが重なって心が折れてしまい、この仕事をやめようとしたことがありました。
結局は続けているのですが・・
人を迎える気持ち。そしてそこから送り出す気持ち。どうすればこの気持ちを態度や言葉で表せるのだろうか。
きっとそのことを考えることだけでも大切なことなのだと思います。
今日のフィヨルド飯、筍と鶏肉の煮物という文字と画像に心打ち震えました(大げさでなく、本当に・笑)
有難う。
Posted by にょろん at 2010年04月23日 21:48
・・・フィヨルドの窓にコメントしたつもりでしたが、飯のほうに心とらわれ過ぎたのか、こちらをクリックしてしまったようです(笑)
Posted by にょろん at 2010年04月23日 22:10
にょろんさんへ
私も考えることは大切だと思います。
いろんな人がいて、いろんなことが起きる。
その中で、人を傷つけず穏やかに生きていけたらな。。。と思います。
これからも、気になさらずにブログ内でドンドン発散しましょう(^^)
私も考えることは大切だと思います。
いろんな人がいて、いろんなことが起きる。
その中で、人を傷つけず穏やかに生きていけたらな。。。と思います。
これからも、気になさらずにブログ内でドンドン発散しましょう(^^)
Posted by Marilyn
at 2010年04月24日 06:38
