2013年01月15日
旅はいいね♪
何だかいつもと違う街に来ると、ちょびっとホッとする(^-^)
何かから開放されるような。。。
忘れたい何か。
逃げたい何か。
そんなものがあるわけじゃないけど開放感(^-^)
旅はちょっとだけ自由な感覚を許してくれる♪
そして、「帰る」場所を教えてくれる。
何かから開放されるような。。。
忘れたい何か。
逃げたい何か。
そんなものがあるわけじゃないけど開放感(^-^)
旅はちょっとだけ自由な感覚を許してくれる♪
そして、「帰る」場所を教えてくれる。
2013年01月15日
帰ってきつつ。。。







せっかくなので、また飲み飲み♪
京橋の「丸進」は、はずせません(^-^)
次は座れる「明ごころ」で休憩。
ミナミに移動して「丸一屋」一杯。
久々に「中津川」で寿司。
法善寺でお好み焼き「三平」。
サザンに乗る前に千日前で「鉄板神社」で一休み♪
なかなか賑やかな通りのお店って入ったことなかったりする(^-^;
東京でも、大阪でもやってることは同じだな(笑)
でも、大阪はちょっと落ち着く(^-^)
2013年01月14日
2013年01月14日
2013年01月14日
思い出横丁からゴールデン街




入ってみたいお店はどこもいっぱい(>_<)
やっと入れるとこ見つかって、焼き鳥(^o^)
それから、ゴールデン街へ!
小さなバーがいくつもありましたが、これまた賑わってまして、やっと入れた感じのいいサバサバしたお姉さんのいる「BRIAN BAR」
楽しいひとときを過ごしました♪
一日飲み倒し?
食べ倒しの東京ですわ\(^o^)/
2013年01月13日
浅草で煮込みなどなど。








スカイツリーも拝見(^o^)v
お腹もすかないうちに、早飲みに突入じゃ(^-^)/
煮込みストリートの「○月 」にて、煮込みを肴にちょい飲み♪
ビニシーのお店がいっぱい並んでて、連休のせいかな?どこもいっぱい(^o^)
その後は、老舗の「神谷バー」へ♪
デンキブランサワーなんぞ(^-^)
んでもって七面鳥のたたきと、馬刺し、オススメの煮込みなどなど。
最後は神谷バーオリジナルの焼酎。
瓶かわいい♪
2013年01月13日
2013年01月13日
2013年01月12日
今日のフィヨルド飯♪

「ブリのマスタード照り焼き」
「豚肉と人参ピーマンのあっさり炒め」
「飛騨のやまっこ椎茸」
「黒胡椒たっぷりのポテトサラダ」
「 フィヨルド特製だしのおでん」
です♪
おにぎり他、小腹メニューあります。
宜しかったらどうぞ(^o^)
2013年01月11日
今日のフィヨルド飯♪

「スパイシー唐揚げ カレーマヨソース」
「大根とベーコンのアンチョビガーリック炒め」
「飛騨のやまっこ椎茸」
「黒胡椒たっぷりのポテトサラダ」
「フィヨルド特製だしのおでん」
です♪
おにぎり他、小腹メニューあります。
宜しかったらどうぞ(^o^)
2013年01月11日
目印をたよりに。。。
予定を立てるのは楽しい。
来週はこれがあるから♪
来月はこれがあるから♪
などなど・・・^^
予定があるから、それを楽しみに生きられる。
その目印があるから、そこまで精一杯泳ごうと努力する。
もし目印が無くなったら。。。
生きていくの楽しくないだろうな。。。
来週はこれがあるから♪
来月はこれがあるから♪
などなど・・・^^
予定があるから、それを楽しみに生きられる。
その目印があるから、そこまで精一杯泳ごうと努力する。
もし目印が無くなったら。。。
生きていくの楽しくないだろうな。。。
2013年01月10日
今日のフィヨルド飯♪

「さんまのトマト煮」
「豚肉とキャベツの回鍋肉風」
「飛騨のやまっこ椎茸」
「黒胡椒たっぷりのポテトサラダ」
「フィヨルド特製だしのおでん」
です♪
おにぎり他、小腹メニューあります。
宜しかったらどうぞ(^o^)
2013年01月09日
今日のフィヨルド飯♪

「厚切り豚しょうが焼き」
「ブロッコリーとフィッシュソーセージのスパイシーサラダ」
「飛騨のやまっこ椎茸」
「黒胡椒たっぷりのポテトサラダ」
「フィヨルド特製だしのおでん」
です♪
おにぎり他、小腹メニューあります。
宜しかったらどうぞ(^o^)
2013年01月08日
今日のフィヨルド飯♪

「豚こま団子の照り焼き」
「山芋とベーコンのバター醤油炒め」
「飛騨のやまっこ椎茸」
「黒胡椒たっぷりのポテトサラダ」
「フィヨルド特製だしのおでん」
です♪
おにぎり他、小腹メニューあります。
宜しかったらどうぞ(^o^)
2013年01月07日
今年最初のフィヨルド飯♪

では、今年最初のフィヨルド飯です♪
今日は
「ブリのあら炊き」
「にんじんシリシリ」
「飛騨のやまっこ椎茸」
「黒胡椒たっぷりのポテトサラダ」
「フィヨルド特製だしのおでん」
です♪
おにぎり他、小腹メニューあります。
宜しかったらどうぞ(^o^)
2013年01月06日
酒は道連れ。。。



ガヤガヤと千日前へ♪
奈良のお酒を扱う立ち飲み屋「櫛羅」
おでんもお造りもある美味しい日本酒の飲めるとこ(^-^)
ここでたまたま隣り合った三人組と意気投合!
沖縄風のおばんざいのある「楽がき」に連れていってもらいました♪
その次は20歳の可愛いあっちゃんのいるBar「南海デンキ」にも初めて行きました。
その後「兵吾」にも行ったけど、酔っ払って写真撮れず(-_-;)
終電近くまで四人で大騒ぎしてなんば駅で解散(^-^)/
大阪で飲み友が出来て、今年も楽しい年になりそうな予感♪
2013年01月06日
2013年01月06日
名古屋めし!


名古屋人のお姉さんにオススメされた「山本屋本店」へ。
初めての味噌煮込みうどん!
お鍋の蓋をお皿がわりにして食べるみたい(^-^)
麺はちょっと硬めかな(^-^;
2013年01月05日
名古屋の夜♪






まだお正月のなごりで開いてないところ多かったけど。
一軒目は、あまりの寒さに吸い込まれてしまった「名古屋ブッチャーズ」
お肉とワインのお店です(^-^)
気さくなお兄さんのおかげで好調なスタートが切れました(^-^)/
二軒目は、ネットで調べてた「ROLLING&ROCK'ING GOCIC」
ワインとフレンチのお店♪
スパークリングはMoet(*^^*)
それと、鹿のサラミ♪
他にもじゃがいものゴルゴンゾーラクリームグラタンと子羊を赤ワインと頂きました♪(食欲に負けて写真撮れず(-_-;))
三軒目は、「フィレンツェ三丁目」
二軒目のお店でここのマスターに出会ってせっかくなので(^-^)
こっちはカジュアルなイタリアンかな(^-^)
白ワインとスカモルツァチーズのオーブン焼きを頂きましたです♪
隣に座ってたお姉さんに美味しい味噌煮込みうどんのお店聞いちゃった(^o^)
ルンルン(*^^*)
ワインづくしの一日でした\(^o^)/
たった一日とはいえ、いろんな優しい人にお世話になりました。